アート

Random Pixel

日本が

朝から松坂屋の美術画廊で友人の前畑くんがグループ展に出しているとのことで、見に行く。 さすがにみんな技術が上手い。けど、いわゆる日本画で個人的には面白くない。 前畑はそうではない感じで出してきてたので、目立って見えたけど、いわゆる日本画を買うお年寄り方に言わせればワカリニクイものなのだろうか。 じゃあ、ひとつの絵画として考えたら。 それはそれでまた別な問題が出て来るか。 結局、どの文脈でそれを見るかで、色々変わってしまうんだなぁ。

center pixel

ポッキープリッツ

の日でした。 でも、食べたお菓子と言えば 米粉ドーナツ・チョコあられ チョコクッキー ルマンド 唯一、ルマンドが棒状か。 関係もなく写真。 たぶん、いい天気だからだろう。

写真って

1月のKABB!ライブのチラシ写真を撮っています。 お見せできるのはもうちょっと後ですが。 最近、自分の撮る写真について考えてます。 お仕事的写真が本当に撮れてないなと。 それは知識的、技術的なことであったり、 気持ち的なことであったり。 言えばきりがない程に技術的な甘さがあって。 それは単純に努力で補えるものでして。 でも、きっとやりたい事はそこじゃないんだろうなと。 写真を利用した何かがしたいんだろうなと。 やっぱり気持ちはphotographerでなく Artistとして写真をやりたいなぁと思うのです。 じゃあ、どうやってお金を稼ぐのか。 やっぱりphotographerとしての知識・技術を学ばねばならぬのでしょうねぇ。 それはきっとArtistとしても無駄にはならないのでしょうねぇ。

さて。

再開します。

バイト&内職

午前中、バイト。 午後、内職。 今週末、 10月29日(金)30日(土)。 名古屋芸大で芸祭です。 毎年のように出しているお店。 毎年名前が違いますが、 「ゆかい班のお店」やります。 是非、ピアスやなんか変なモノを求めに 名古屋芸大にお越し下さい。

らーいぶ!

KITO, Akira Brass Band!の栄でのワンマンの日です。 今回のお店では去年の夏にもやっていて、二回目。 スタンディングで踊れるスペースでのライブです。 とにかく、見に来て頂いたお客様!ありがとうございます! いかがでしたでしょうか? また、是非感想、写真等ありましたら、どしどしご連絡くださいまし。 今回見逃した方に朗報。 来年の1月8日(土)に、おなじみ千種文化小劇場でまたやります! 是非、スケジュールに○しておいてください。 いや、○だと忘れるかもしれないから、 KABB!ライブ!って書いておいて。

さかのぼり日記4

バイトして、午後から打ち合わせがあったけど急遽流れ、 あっという間にATカフェでのイベントへ。 僕の順番はトリ。ありえない。 嫌な汗でベタベタ。 そんな中、色々な人のプレゼンを聞く。 やはり、それぞれの手法でプレゼン。 上手いと思うところ、面白いと思う所。 そう思ったからには次に使えるようにしたいなぁ。 まあ、自分は。 絞り過ぎてプレゼンした気もするし、 絞らなかったらもっと散漫とした気もする。 ので、とりあえず良しとしてください。 今は作品のレベルを上げる事が第一か。

さかのぼり日記2

東京に着きました。日です。 朝の6時ごろに東京駅に着。 やはり早すぎて居場所無し。 半頃にコーヒー屋が開き、避難。 名古屋の喫茶店依存症みたいなものを自分に感じる。 朝一番から森美術館に。 誰もいない広い空間は、とても贅沢でいい。 吉岡徳仁の白い空間に羽毛が舞い上がる作品「Snow」が その誰もいない状態で見れた事はとても大きい収穫だったか。 多分全く違う印象になるんだろうな。 そこから21_21design sightに。 佐藤雅彦ディレクションの「これも自分と認めざるを得ない」展に。 何かのイベントがあって、会場では佐藤雅彦の講演も。 やはり大人気で整理券を取らないと見れないものもあって、 なんとなく網羅してきました。 やっぱり、体験型って面白い。 けど、個人的にはローテクな程好きみたい。 譜久原尚樹+深谷崇史+佐藤雅彦「金魚が先か、自分が先か」 洗面台の部屋に1人で入る。けれどその鏡には自分は映らない。 けれどその鏡には水槽に金魚が泳いでいる。 けれどこちらにある水槽には金魚なんて居ない。 そんな作品。分るけど、実際体験すると実に気持ち悪い。 ちょっと逃げ出し気味に部屋を出ました。 まあ、その他も回りましたが 今回はこの二つをメインで見たくて行ってきました。 後は、高校の友人に久々に会えた事。 うん。この友人高校以来、印象が変わらない。 美味しいもつ煮込みを食べて楽しいひとときを。 そしてこの日は東京から帰る日です。いざ名古屋。

紙面制作

久々にバイト。 昨日も軽く打ち上げてからの帰宅だったので、 ちょっと朝がしんどい。うーん鈍ってるなぁ。 午後から学校へ。作業。 といっても、制作ではなく研究室から出す ダイレクトメール?報告?news?の作成。 新聞調に作っているのだが、これが楽しくも有り、難しい。 実際の新聞を参考にしたりもするのだけども、 紙面ぴったりに収まってる感じがなかなか出ない。 なんだろうなぁ。 誰か極意を教えて下さい。

あっちべたこっちべた

滞在中です。 朝からモーニングを食べに行く。 不思議な雰囲気で、海が見える喫茶店。 朝から鉄板スパを食べるなんて人生初だろう。 やはり平日。またまばら。 でもまあ、昼からはちょこちょこと。 でも昼過ぎから北名古屋市へ。授業です。 18時から藤本由紀夫氏の特別講義。 そして常滑に戻る。

常滑滞在中

朝から常滑に向かう。 本日から数日滞在。 やはり平日ということもあって 人はまばら、且つ、ルートの最終地点近くということもあって 10時から人が来る事は滅多に無い。 でも、気持ちがいい天気である。 近くに展示中のわかば文具店にて 色々買い込んでしまう。 中学の制服ボタンの指輪がどうしても気に入ってしまって 購入。 自分の展示ですが、やはり色々考える事も多々。 準備不足だなぁ、と実感。

常滑から登校

深夜4時過ぎに寝て9時頃起床。 そそくさと写真を撮り、常滑を後にして学校へ。 今日も暑い。そして寒い。

常滑が始まりました。

どうも。あさいです。 ついに始まってしまいました。常滑フィールド・トリップ2010 あいにくの天気でスタートです。 朝はまだよかったものの、展示オープンの10時にはポツポツと。 昼過ぎには土砂降りの雨。 お察しの通り、フィールドトリップは街中に展示会場が 点在する、町並みを歩いて巡るタイプの展覧会です。 もう、最悪のコンディションですね。 そんな中お越しいただいた方には、本当に感謝しております。 僕の展示場所もなかなかな年代ものの民家でして、 屋内でも雨が降っておりました。(雨漏りがすごいです) そんな、常滑フィールド・トリップ2010ですが 来週17日(日)まで無休で開催中です。 時間は10時から17時。常滑駅から5分の名古屋芸術大学常滑工房がスタートとなります。 また、天気も良くなりそうですので、是非常滑の町を歩いてみませんか?お待ちしております。 僕もなるべく会場に居るようにはしていますが、 お越しの際にはメッセージ・連絡等いただけるとありがたいです。 お会いできるのを楽しみにしています。 あさい

海から屋上へ

本日は朝から常滑の海へ。 若干しんどい体で海に繰り出したものの、 ものすごく気持ちがいい。 テンションが上がる。時間を忘れて海と戯れる。 その後、学校で作業。 その後、名古屋市内の某屋上で 先日の「オワリナキ」の打ち上げへ。 屋上のBBQはやっぱり気持ちがいい。 季節もちょうど良くて更によい。

オワリナキ撮影

って書くと拷問のようだ。

そして亀山へ

何故か亀山に。 ガソリンが、、消費される毎日。 閉店後のシャッターは明るい。

今日は伏見

後輩を連れてトリエンナーレ。 帰りに食べたラーメンがコッテリ過ぎて気持ち悪い。 こうやって歳を実感していくのか。

常滑で

今日も。常滑。 ガソリンが消費される日々。

ufo

時間はあっという間に過ぎてしまって。

untitled

Unique Commons搬出

あっという間にこの展示も終わってしまいました。 さみしいものです。 すっかり作品が運び出された空間は やっぱりさみしいものです。

トリエンナーレ

まだ、取りこぼしとか、しっかりと見てない作品はあるものの ほとんどの会場を回ってきました。 なんだ、案外面白いじゃないかトリエンナーレ。 そりゃ金もかかってるし、海外から呼び寄せたアーティストも沢山だし なかなかこの規模のものを愛知で見るのは難しいよね。 まあ、連日のテレビやラジオのトリエンナーレ特集には ちょっとうんざりしていますが、 それもまたお祭り気分で良いか。 いやいや、それこそ愛知万博みたいな感じで終わるのが本当に良いのか? 現代美術がわからん! というのはある意味まっとうな話で。 パッと見て、ああ素晴らしいですね。という以外の見方を知らなければ 本当の面白さとかは見えてこないんだろうなぁ。 だが、果たしてそのような見え方は正しいんだろうか? うーん。うーん。 ただ、白川公園で見つけた傘が3つ重なってる様は アートじゃないんだけど妙に納得させられてしまった。

:)